思った武器がいつ出るのか。
その条件とは?
>>400
元々操虫棍のナルガ武器は他の武器種のナルガ武器よりも性能が一回り高かったんだよ
それ故にナルガ棍の性能を上回る武器がアプデで追加された武器に存在しなかっただけの話
まあ開発側が何も考えてないだけとも言う
>>401
ありがとうございます
ガンスに渡ろうと思うのでオススメ装備とかありますかね?
>>402
ガンスはもっと悲惨だと思うけど…
まあ渡るならヤツカダキガンスのネフィラをお薦めしておくよ
強化途上のフィオレウノの時に竜種特効の百竜スキルを付けておくと便利
(妃蜘蛛派生に入ってからでは竜種特効は付けられなくなる)
>>403
仕様なのかは知りませんけどそんなのがあるんですね
使ってみますありがとうございます
>>402
ガンスならとりあえずバゼル防具揃えてそこから調整するのがいいよ
フルバゼルでガ性3ガ強3砲術3砲弾装填2、おまけの挑戦者1が付くからあとは装飾、護石、防具の部位変更で好きなスキル盛っていくといい
雷耐性がゴミだからヌシジンオウガにはきをつてけね
>>402
まあガンスは操虫棍と違って武器を作る楽しみはありますよ
ヤツカダキは通常型、放射型と拡散型あと殴りガンスと最低でも4種違った感じのが作れる
>>409
なるほど
そういうのはあるか
太刀だけできたんだけど、その太刀でさえまだまだ使いこなせてないと感じていて、他の武器もこんな風に奥が深いなら、マルチやらない前提なら太刀だけを深掘りするのがいいかなぁと感じていたので
テオいるしそんなに手間がかかるとは思えないナナが3.0で追加されなかったのは手抜きですか?
>>411
ワールドでも3回目のアプデでようやく実装だったし何かしら問題があったのかもしれない
それか今後のアプデのネタとして取って置いてるのか
>>411
今作はなんでこれ出さない?
ってモンスターがかなりいるから、恐らくデータ流出にもあったライズGのために温存してるんだろう
武器加工についてなんですがね
今 自分が チャージアックスの
「あかしまの神盾斧Ⅱ」を装備しているってのに、
「作成元の武器を所持してません」て表示されてる
そのせいか、その右の武器が???表示になってます。
これは、既に一回作った「あかしまの神盾斧Ⅰ」
をもう一回作らないと3番目のに進めないってことかな?
>>412
単純に???になってる部分の作成条件を満たしてないだけ
条件はそこまでいくとだいたいHRがたりてない場合が多い
>>414
>>416
なるほど! 納得しました どうもありがとうございます
>>412
材料を持っていないか、HRが低いか。ver.3で追加された奴狩って材料が一部でも拾えると出てくるんじゃないかな
>>417
ありがとうございます!
色々試してみます!
百竜夜行で狩猟設備の設置のサブクエストが出てたら最初の準備中にクリアしたいんだけど迷惑ですか?
>>420
他が準備完了してるのに無視してやってるとかでもないなら
クリアして損することはないのでお好きに
>>420
さっさとやりたい人と確実にサブクエクリアしたい人両方いるからなんとも言えないけど、他に準備完了押してない人がいたらやって、みんな押してたら自分も押すのが無難だと思う
>>420
準備完了押してからやってれば良いぞ
設置って同じ場所で出し入れしてたらカウントされないっけ?
>>426
される
>>426
されるけど3/4になってるのにずーっとやってるとウザい
ふつーにやってりゃ達成するしなぁ
>>428
回答ありがとうございます
モンスターが動かなくなったから離脱した可能性も考えたんですがサーバーエラーなんですね
ちなみにその後から参加してきた高ランクの人がホストになったんですが
お助け報酬はもらえました
みなさんありがとうございます
あともう一つ、固定竜なんとかという赤い線が出てるやつってよくすぐ下に向けて置かれてたりするけど、真っ直ぐにするよりもすぐ下に向けてた方が威力が高いとかありますか?
>>435
角度変えられるの知らない人が多いだけだと思われる
多分出した時に何も操作せずにそのままなだけ
>>435
無い
射線が通りやすくてモンスターの導線に重なるように仕掛ければいいです
ただし他人に向き先修正されるの嫌う人も居る
スキルレベル内訳の画面でLv3のところがオレンジ色になってるのは何故でしょうか?
>>439
レベルマックス
>>443
ありがとうございます
ライズが初めてのモンハンで、集会所星7まで来たのですが
ナルガクルガが苦手なので討伐の救援を要請したいのですが、救援要請がグレーアウトのままです
オンラインに参加しないと駄目、とのことですがオンラインにはどのように参加するのでしょうか?
また、オンラインロビーに一緒に参加している人のみ救援要請に応えられるという仕様でしょうか?
>>440
クエスト出発時ならオフラインからでも救難上げれる、クエスト中はロビーにいる時だけ救難上げれる
救難はロビー関係なく誰でも入れる
>>440
まずネット環境と、Switchオンラインへ登録は?
マルチは大別すると2種類あって、部屋作ってそこに入った人達で遊ぶ=ロビーと
救援=野良プレー、特に何もせずに、依頼や受けたり出来る、基本的に誰でも可能
>>440
ロビー立ててればオンラインになってるからクエスト行ったの後でも参加要請出せるが一人で始めたままだとオフラインなのでクエスト発注時に参加要請で入らないとクエスト中は参加要請出来ない
マガドの攻撃が避けられません
尻尾ビームなんかの分かりやすい攻撃は大丈夫なのですが
瞬間移動して背後を取られた後の頭突きや回転攻撃がなかなか避けられず時間がかかってしまいます…
ガードができない武器なのでどう移動すれば避けられるか教えてもらえると幸いです
>>441
回避距離つけてみたらどうかな
>>441
Rスティック押し込みでマガドをターゲットに設定して
Lボタンを軽く押してカメラをターゲットに合わせる、という機能は利用してますかね?
もし利用していなければ、取り入れると大分違うと思います。
大剣でlv1の装飾品の3枠に生存力上げるスキル入れたいんですけどおすすめありますか?
>>446
気絶耐性
>>449
ありがとうございます
防御とか回復速度や回復量も考えてみたのですが上げても趣味レベルですかね?
>>457
大剣はアーマーでダメージ受けながら戦うことになるから気絶耐性は他に比べて格段に効果が高い
気絶捨ててそいつらを取るのは微妙
>>458
成る程ありがとうございます
隠密隊でアキンドングリが出ません。常に骨や虫かある調査先にしてます。アキンドングリを使用しないとでないとか上位下位の出現率とかありますか?
>>447
上位の方が期待値が高い
ちなみにキラキラ付きだと出ないので注意
ドングリは使った方がもちろん期待値は良くなる
巣からの回収とフリーサイドクエストをこまめにやってれば隠密隊に常時ドングリ投入しても回るはずよ
>>450
アキンドングリ使ったら出るようになりました!恥ずかしながら巣の回収とフリーサイドは恥ずかしながら今知りました… ありがとうございました!
野良百竜でドラ鳴っても機関砲やら竈門炭治郎やってる人にメッセージ出したいんだがだいたい中華か欧米なのよね
fight by your weapon in gong time
とかでええのか?
>>448
どうせチャットなんて見ないから嫌なら蹴るしかない
>>448
ロビー立てたほうがよさそうね
そろそろマルチデビューしようと思ってます
参加から始めた方がいいですか?
注意点がありましたら教えて下さい
大剣で行く予定なのでひるみは付けていきます
>>460
人が嫌がるようなことはしない、くらいで特にはないですね
支給品独り占めにしないとか、ちゃんと参戦するとか、出発せずロビーに入り浸ったりしないとか常識的なことを守れてたら問題ないです
>>460
クエストボードにある『参加要請に応じる』から参加するとその場限りのパーティに参加できるんだけど、そこは誰が来るかもわからないとこだから、乙っても気にしない
↑が書いてくれてるみたいな基本的なこと守ればなにも面倒なことはないよ
>>460
手慣れたモンスから参加で行くのが気持ち的に入りやすい
討伐中はタゲが四散して、いつもは問題ない事がちょい面倒になったりするがそれは慣れる
味方が乙っても気にしない、上手い人下手な人色々だしストレス枠に入れない
自分が乙ったとしても皆気にしてない、気持ち切り替えて遊ぶ
グッドはとりあえず皆にする、挨拶あれば-ボタンで返せたらすぐ返す
こんな事かと、あと上の人が言ってる通り
行ってらっしゃい
防御スキルや体制スキルを積まずに鳥集めて10分くらい経ってから合流する人が居ますがこれは放置みたいな物ですよね?参加してない10分間もし参加してたら倒していたかもしれないのに何故鳥集めが許されるのでしょうか
鳥集める前にやる事あると思いませんか?
>>462
公式が想定してる遊び方の範疇なので、不満なら抜けるかホストなら戦闘に参加して下さい定型文用意しとくかくらいですかね
>>462
10分もかかってるのは鳥集めじゃなくね
鳥集め自体は別にいいと思うぞ
キャンプにファストトラベルした後、自分がどっちの方角を向いているのか一瞬でわかる方法ある?
いつも少しぐるぐるしてマップ上の自分の矢印の動きを見てからでないと把握できないんだ
>>464
FTした際の向きはキャンプで固定だから覚えてしまうのが一番早いかな
>>464
ファストトラベルで着いたら、キャンプ正面に向いてる
あとはそのキャンプ出入口がどの方角にあるか位かな?
せんせー、最近ライトボウガンに目覚めたんですが・・・ヌシディアには貫通で行けばいいのか、徹甲でダウン狙いで行けばいいのか・・・どっちでしょう?
>>469
弾属性がよく通るのが頭くらいだから貫通はイマイチ、徹甲は悪くない
>>390辺りも参考にするよろし
相互いいねはどれくらいのいいねやクエスト消化で解除されますか?
コネクト作成時に困っています
>>471
根本的にコネクトの仕様を勘違いしてそうなので、どう認識してて相互いいねが関係してると思ってるか書いてみて
>>480
コネクトを作成した時点でフレンドおよび相互いいねのプレイヤーに検索権限を与える(自動招待は任意)
フレンドでなくて相互いいねでも相互いいねジャンプでコネクトから作成したロビーに飛ぶことができる
だと思っています。
>>490
コネクトは自動にしてなければ自分が渡した相手だけ
自動にしてれば感染症のように一緒にいたひと全てにばらまき、さらにばらまきで受け取り入った人も今後ばらまく
相互グッド消したいなら自分で消せばいいよ
>>492
自動招待「なし」
どうしても気になるならさらに相互グッドを消す
をしておけばフレンドのみのロビーにできるということですね
>>493
いや、招待した人だけにすればいいやん・・・
コネクトはフレンド関係ない
>>493
>>493
>>493
ごめん、ミス
https://game.capcom.com/manual/MHRISE/ja/switch/page/13/3
これのことを言ってるなら自動にしないだけでOK
自動にしなければ配布しまくりにならない
>フレンドや相互グッドとマッチングをしたときやグッドしたときに、そのハンターコネクトに自動で招待するようにも設定できます。
集会所の上位☆7のクエストを全てクリアしているのですがチェックマークが青いんです
サイドクエストも含めクエストは全部クリアしました
一体何が足りないんでしょうか
分かる事があれば教えてください
>>474
HR100まで上げる
夜行で倒さないと解禁されないヌシ単体クエ
のどっちか
>>476
今HRが114なので後者ですかね
夜行が苦手であまり行ってなかったので行ってみます
ありがとうございました
>>474
ストーリーを進めていこう、これ以上はネタバレになる・・・言っていい?
>>477
ネタバレ気にしないんですけど何が足りないのか全然……
百竜夜行の可能性が高そうなのでやってみます
ありがとうございました
>>474
まだ全部クリアしてない
条件を満たしていないクエストがある
>>482
分かりました
百竜夜行をクリアして出るヌシクエストや隠しクエスト?みたいなものがあるようなのでチェックしていきます
ありがとうございました
勲章の金冠って地道に狩るしかないんでしょうか
>>484
大きいな、小さいなと感じないものはリタイアするなどというのをすれば狩る回数は減らせると思います
>>484
ある程度は目視で判断できるけど金冠確定クエがないからそうなるね
楽しようとか考えなさんな
>>484
金冠スレってのもあるから確認してみるといい
ガンスって爆発で気絶とれますか?
>>498
拡散型の竜杭砲なら気絶値があるからスタンが取れる
コメントする